2012年02月29日

佐賀は、、、すごかぁ!

創英福岡オフィス支配人と一緒に、佐賀県に出張しました。

博多駅から鹿児島本線に乗ると、20分ほどで佐賀県入りです。

ローカル駅を出ると、目的地まではタクシーです。

田園地帯を走りますが、、、
佐賀県の田園地帯を走るタクシー車内←車内にはこんな表示。

中国語、韓国語(ハングル)です。

東京よりも中国、韓国の方が近い!
というのを実感します。

訪問先の企業で実感したのは、、、

地方では質の良い弁理士業務の供給が不足している、

ということ。

福岡オフィスを開設したのは正解でしたね!
( ´ ▽ ` )ノ

ところで、
ご当地でもJRの駅務は自動化されていて、、、
佐賀県の某ローカル駅←こんなICカードを売っていました。

「SUGOCA」です。

九州(佐賀県)の言葉で 「いいねぇ、便利だねぇ。」という意味でしょうかね。
  

Posted by soeipatent at 08:55Comments(1)TrackBack(0)

2012年02月25日

もらい泣きって、あるんですねぇ。

知り合いの結婚式に出席しました。
指輪の交換場所は東京・青山

キリスト教式です。

新郎も新婦も純白の衣装。

こういうシーンは、花嫁の父の涙を誘うようです。

披露宴では、笑顔の絶えないカップルでした。
ケーキ入刃ウェディングケーキをカットするセレモニーです。

パシャパシャとシャッターの音。

手を伸ばして、高い位置から撮影しました。

なかなか、よく撮れているでしょ?

ちびっこゲストと記念写真です。
ちびっこゲストと記念撮影ちびっこ2人は大活躍でした。

結婚式で、
入場する新婦のドレスを持ったり、

披露宴で、
お色直しに退場する新郎をエスコートしたり。

笑顔が可愛く、
堂々たるものでした。

よく働いて、よく食べる。

将来が楽しみです。

あやしく(?)輝くアトラクションもありました。
アトラクション3時間ほどの披露宴でしたが、あっという間にお開きを迎え、、、

恒例(?)の花嫁の手紙の朗読。

こういうシーンも、花嫁の父の涙を誘うようです。

そして最後に、花婿の父の挨拶。

もらい泣きって、あるんですねぇ〜。 (^^;
  
Posted by soeipatent at 23:02Comments(0)TrackBack(0)

2012年02月24日

開発者スピリッツは健在でした!

22年ぶりの再会でした。
22年ぶりの再会創英が未だヨチヨチ歩きだった頃、お世話になったお客様です。

特許出願や中間処理でお手伝いしたことを、よく覚えていて下さいました。

懐かしく、嬉しく、有り難いです。

またまた、当時とは違った技術分野で、お世話になっています。

1時間半ほど、現在の開発テーマのお話しをうかがい、ランチもご一緒しましたが、お二人の開発者スピリッツは健在でした。
  
Posted by soeipatent at 22:17Comments(0)TrackBack(0)

2012年02月23日

未来の農林水産業は1+2+3=6次産業なり!


ネットサーフィンで、このサイトに行きつきました。

「ご当地グルメで 地活UPへ トライ!」

「見覚えのある顔だなぁ…」
佐藤英二氏
と思って名前をチェックすると、、、

創英のシニアアドバイザーでした。

本人に、この活動の目的を聞いてみると、

「農山漁村の6次産業化を推進し、地域活性化につなげること」

にあるらしい。 では、

「6次産業化とはなんなのか?」 

と聞いてみると…

「1次、2次、3次産業を足し合わせて、1+2+3=6次産業、
つまり、農山漁村の産業を高度化することだ!」

という。

なるほど、そういうことか。 (゜_゜)(。_。)
  
Posted by soeipatent at 16:19Comments(0)TrackBack(0)

2012年02月22日

弁理士および弁理士志望者さん、募集中!

もうすぐ春です。
クラブ活動創英の事務所見学会(2011年度第4回目)です。

26人の方々に参加していただきました。

20歳代、30歳代の弁理士および弁理士志望者さんたちです。

会場は創英東京本部のセミナールーム。

私は、
「知財の匠集団 創英のデータ分析」
日本でトップ5の事務所と題し、
創英の色々な実情を、
抽象的な言葉ではなく具体的なデータ数字でお話ししました。

例えば、
・1995年から16年間で事業規模が6倍になった、
・最近5年間の入所者と退職者のデータ、
・外国出願の係続/管理件数が4万件を超えた、
等です。

所要で私は途中退席したのですが、
紹介メンバーの紹介←懇親会に先立って、こんな紹介コーナーもあったようです。

前に立っているのは、懇親会に参加した創英メンバーです。

みんな凛々しいでしょ? 

ちなみに、懇親会の食べ物や飲み物は、、
創英のお客様商品のテンコ盛りでした
(^ .^)y−〜〜〜
  
Posted by soeipatent at 11:20Comments(0)TrackBack(0)

2012年02月20日

自己実現とは、自分が成りたい自分に成る!

私の注目する起業家が某大手新聞の朝刊に出ていました。

貞末良雄さんです。

有名な高級シャツメーカーの創業者です。

この人のこだわりは、高品質で低価格へのあくなき追求。

柳井正(ユニクロ会長兼社長)も正装時に愛用しているシャツです。

驚くのは、起業家として超遅咲きであること。

53歳の起業でした。

今は、私とちょうど一回り違いの71歳。


以前、夕食をご一緒した時、

「四捨五入すると還暦年齢になりました。そろそろリタイアを考える時期ですかね」

と私が言ったら、

「何を言っているんですか。私より一回り若いのに…。年寄じみたこと言っていると、年寄になりますよ!」

という感じで、笑顔で励まされました。

「夢と目標に向かって、成りたい自分に成る、まだまだ自己実現はこれからですよ!」

こういう人が多くなると、日本はきっと元気になるんでしょうね。
  
Posted by soeipatent at 10:36Comments(0)TrackBack(0)

2012年02月19日

志賀高原スパルタ道場の成果は?

創英スノー部の志賀高原合宿。

前夜に現地入りしたのですが、初日は雪。

コンディションは良くない。

特訓じゃ!そんな中で特訓開始。

今回、初参加のE子を特訓するコーチはT美。

「ほれほれ、お尻を引っ込めて!」

「はいはい、いいよぉ〜!」

と掛け声が飛びます。

あたいがコーチよ!最初は、全く立つこともできなかった初体験のE子ですが、、、

1時間もすると、前に滑っている!

スゴイですねぇ。

もちろん、ゆっくりですが、わずか1時間で、すごい!

つかれたびぃ〜!E子の運動神経が良いのか、バランス感覚が優れているのか。

それとも、コーチのT美の教え方が良いのか。

コーチしている様子を見ていると、少なくともコーチはうまい。

指導とか、教練とかじゃなく、まさにコーチィングしている。

うむむむ…。

でも、へこたれちゃいかん!ともかく結果は雄弁!

←こんな感じで、
元気ポーズをとる余裕も持っていました。

2日目は、前日の雪模様が嘘のような快晴。

素晴らしいスキー日和。

ホテル前に全員集合ホテル前に全員集合して、記念写真。

雪質は良く、キュッキュッと音がします。

ダイヤモンドダストが降ってきます。

そんな中、初体験のE子は…

こんな感じで滑っていました。

スノボ2日目←写真は緩やかな斜面を滑っているところですが、、、

その前方は落ち込んでいます。

斜度25〜30度、長さ100メートルほどの中級コース斜面です。

ここを、E子は転ぶことなく滑り降りたのです。

度胸もスゴイ!

負けました!

私は、この坂をビビリながら滑り下りました。

志賀高原標高2000メートルゲレンデの最高地点(標高2000m)まで上っても快晴。

雪は眩しく輝いていました。

綺麗な景色を見ながら滑ると気持ちが良い。

こんな快晴の中で滑れるのも、晴れ男・幹事T也のお蔭です。

ありがとう!

  
Posted by soeipatent at 21:18Comments(0)TrackBack(0)