2015年10月30日

“TAKUYAKI”って、たこ焼きのこと?

フィリピンで英語特訓合宿に参加しているA弁理士と、創英のニーズにマッチした合宿所を現地で探索中のB弁理士から、それぞれレポートが届きました。

まずは弁理士A君…
ランチタイムもCNN「学校では、EOP(ENGLISH ONLY POLICY)が厳格に守られています。
10人(全校生徒約60人)ほどいる日本人も、他の国籍の生徒も、常に英語を話します。
違反した場合、罰金に加えてペナルティがあります。
そのため、休憩時間にも英語を話すことになり、真の意味で英語漬けになります。」

ランチタイムも英語漬けで、上の写真はその様子です。

テレビではCNNが流れています。

A君は年齢が私の半分未満ですから、若手ですね。

次は弁理士B君…
創英・国際化PTリーダー年齢はA君よりも私の方に近い!

左の男性は某・合宿所の親方。

複数の合宿所を回り、創英のニーズを伝えて特別カリキュラムが可能かどうか、交渉します。

この交渉自体が特訓になりますね。

なお、この弁理士B君は、創英に入る前は "英語はカラキシ…" のレベルでした。

その後、中年と呼ばれる年齢になってブレイクしました。

まずは気合を入れ直し…
マンツーマン・レッスン!基礎から学んで英語力をレベルアップし、ワシントン3ヶ月駐在もやり切ってその後も研鑽を怠らず、今に至っています。

←こちらは、B君の受講の様子。

マンツーマンで上級コースのレッスンです。

早朝から深夜まで、英語漬けの日々が続きます。

弁理士A君から…
TAKUYAKIこんな写真が送られて来ました。

そのレポートをコピペします。

「モールで見かけたたこ焼き風の食べ物の屋台です。
日本の家庭用のたこ焼き器でせっせと焼いていました。
タコではなく牛、豚、鳥からの選択式であるために、名前がタクヤキなのかもしれません。」

なんだか、面白いですね。

  

Posted by soeipatent at 15:35Comments(0)TrackBack(0)

「クモの糸」とパターゴルフの関係は…

曰く…
パターゴルフクラブ!?「自然界で最も頑丈な物質は何か―。
その最有力候補が「クモの糸」。
鋼鉄よりもはるかに強度が高く、直径1cmのクモの糸で500mの巣を張れば、離陸するジャンボジェット機を受け止められるという。」

そんな「クモの糸」で新しいビジネス創造に挑むベンチャー企業の挑戦。

その名を「スパイバー」といいます。

興味のある方は、日曜日のTBS「夢の扉」にご注目あれ!

なお、上の写真は、創英東京オフィスでの3時休みのパターゴルフ練習風景。

山形県にあるスパイバー社での風景ではありません。
  
Posted by soeipatent at 09:29Comments(0)TrackBack(0)

2015年10月27日

新しいタイプの商標登録査定の43件中5件は…

特許庁から今朝…
「4月1日から出願受付を開始した音商標、動き商標など新しいタイプの商標について、この度、初めて、登録を認める旨の判断をしましたので公表します。」
という趣旨のプレス発表がありました。

新しいタイプの商標こちらです

登録査定が出たのは43件です。

そのうちの5件は、創英が代理したケースです。

めでたし、めでたし。

まずは一安心です。
  
Posted by soeipatent at 11:39Comments(0)TrackBack(0)

2015年10月26日

淡々と進むマイナンバー制度

ついに来ました…
きききき…来た〜〜!マイナンバー通知です。

個人番号通知ではなく、創英株式会社宛の法人ナンバー通知です。

事務負担が色々とあって、けっこう大変そう。

国民総背番号制度ということで、かなりインパクトの大きい話です。

しかし、なぜか国民的な議論もなく、淡々と事務手続きが進んでいるようです。

この国、これからもどうなるの?
  
Posted by soeipatent at 23:55Comments(0)TrackBack(0)

2015年10月25日

秋晴れの下、ロールケーキをガッツリ…

秋晴れの下、東京・日比谷公園で…
人前式結婚式&披露宴が開かれました。

人前式です。

参列者が証人となります。

二人の指輪を運ぶのは新婦の甥っ子くん。

堂々と役目を果たしてくれました。

屋外で緑がいっぱいです。

人前式のセレモニーの次は…
ミニ演奏会会場の外に出てミニ演奏会。

新郎はサックス、新婦はヴァイオリン。

日比谷パレスのテラスで、バンド仲間たちと演奏しました。

美しいメロディーが日比谷公園に響き渡ります。

公園を散歩中の人が、何人も足を止めて演奏に聴き入っていました。

演奏会の後、参列者はパーティ会場に移動したのですが…
風船は…新郎新婦はなかなか登場しません。

「どうしたんだろう」

窓の外を眺めると、いました。

写真撮影中のようですが、気づいた人は少なかったように思います。

二人が持っている風船は、この後に出てきます。

それにしても、雨が降らなくて良かった〜〜。

ウェディングケーキは…
長い!ずいぶん特徴的でした。

ともかく長〜〜い。

「これからも末長く、よろしく〜〜!」

そんな気持ちを込めたそうです。

ケーキの中央に、CT装置のガントリーがデザインされているのですが、わかりますかね?

新郎新婦の出会いは、CT装置と関係があるようですよ。

創英メンバーの結婚式での恒例は…
恒例の…バンザイです。

今回も、綺麗に揃いましたね。

「はい、いいですか〜〜、いきますよ〜、バンザ〜イ!」

まあ、こんな感じで、一発で成功です。

これをやらなきゃ、お祝いした気がしない!

楽しい時間は…
風船は…過ぎるのが早い。

新郎新婦が、各テーブルを回って記念写真。

この風船、見覚えがありますよね?
その後、色々と楽しいことがあって…。

仕上げはロールケーキ!

セレモニーで新郎新婦がナイフを入れたウェディングケーキです。

最後に…
朗読手紙の朗読や挨拶があり、めでたくお開きとなった次第です。

それにしても、若い人が多かった。

参列者の8割は20歳代でしたね。
  
Posted by soeipatent at 22:50Comments(0)TrackBack(0)

2015年10月23日

芝公園の前方後円墳の被葬者は1600年前の…

今日から2日間は…
芝公園の…こちらのホテルに “臨時雇いの国家公務員” として出勤します。

今年で3年目になります。

なにかと神経を使うハードな仕事ですが、報酬はメッチャ安い!

でも、一年に一度くらいは、こういう仕事も有意義と思っています。

ところで、このホテルの脇の小高い森は、東京都指定史跡の前方後円墳だということをご存知ですか?

芝丸山古墳といいます。

被葬者は特定されていませんが、約1600年前に関東平野を支配していた豪族が葬られているはずです。

散歩がてら、日本の古代に思いをはせては如何でしょうか。
  
Posted by soeipatent at 17:03Comments(0)TrackBack(0)

2015年10月22日

創英の弁理士は、転んでもタダでは起きない!?

フィリピンで英語特訓中の創英弁理士N君からのレポートです。

臨場感があるレポートです。
蝋燭に火を灯し〜
本来なら、コバルトブルーの海に青い空が映えるセブ島からのレポートです。

以下、コピペします。
ーーーーーーーーーーー
台風の影響でWifiが不安定なため、ご連絡が遅れました。

雨は残っていますが、風は収まり、本日より授業を開始しました。

二日連続のロウソク生活で、改めて日本のインフラの素晴らしさを痛感しました。

二枚目の写真は、
屋根が飛んだ!少しわかりにくいですが、校舎の屋根の一部が吹き飛ばされた写真です。

こちらの先生はタフで、いろいろと工夫しながら、何とか授業をしてくれています。

また、休校の間は、マネージャーと打ち合わせする機会があり、

授業の代わりに創英向けのカリキュラム について相談できました。

いろいろとアレンジしてくれそうです。
ーーーーーーーーーーー

さすが、弁理士N君。

創英向けの英語特訓カリキュラムをまとめてくるあたり、転んでも(台風に遭っても)タダでは起きませんね。
  
Posted by soeipatent at 16:12Comments(0)TrackBack(0)