2016年11月30日

自分にマッチした人生のステージを探ってみる

創英には4カ所の拠点があります。

東京本部、京都オフィス、福岡オフィスそして創英USAです。

現在、私は一泊二日で京都にいます。

「東京だけでなく、あちこちで仕事したいなぁ…」という単純な願望(?)で国内外の拠点を増やしていますが、あちこちの拠点で1週間とか1月間とか3月間とか、あるいは1年間とか2年間とか駐在して仕事する、そういう制度が整備されています。

これは昨夜・・・
四条烏丸の夜は更けて仕事の後の「ちょいと一杯、いきますか?」となった四条烏丸界隈の様子ですが、彼らの大半は駐在制度の現在または過去の適用者です(東京本部から京都オフィスへの転籍者の大半は駐在制度の過去の適用者)。

創英の各拠点の勤務者の生活スタイルは、かなり違います。

例えば東京と京都/福岡を比較すると、住宅事情や通勤事情が大きく異なるので、生活スタイルが大きく異なるのは当然です。

創英に加入して一人前の知財実務家になり、東京、京都、福岡、そしてワシントンでの生活を楽しみ、自分にマッチした人生のステージを探ってみる、というのも面白い。

そう考えると、東京、京都、福岡、ワシントンの次の国内外拠点を開設してみたくなります。

*****お知らせ******
11月30日(水曜)
創英・事務所説明/見学会
東京・京都・福岡で同時開催
対象:
・特許事務所で特許・意匠・商標の実務担当者として働くことを検討しておられる方
・弁理士、弁理士試験合格者、弁理士志望者大歓迎
詳細と申し込み要領は、こちら
  

Posted by soeipatent at 09:28Comments(0)TrackBack(0)

2016年11月29日

和英〜英和会話?

お昼休みに…
ランチタイム奇妙な集団がいました。

日本語で話す人と、英語で話す人の会話です。

日本語で話しているのはアメリカ/カナダ弁理士の英語ネイティブ、
英語で話しているのは日本語ネイティブたち。

皆さん、創英東京本部のメンバーですが、互いの外国語練習をしながらランチしています。

*****お知らせ******
11月30日(水曜)
創英・事務所説明/見学会
東京・京都・福岡で同時開催
対象:
・特許事務所で特許・意匠・商標の実務担当者として働くことを検討しておられる方
・弁理士、弁理士試験合格者、弁理士志望者大歓迎
詳細と申し込み要領は、こちら
  
Posted by soeipatent at 13:16Comments(0)TrackBack(0)

2016年11月26日

創英30周年の旅行会・大宴会のサプライズは、ウルウルでした。

創業30周年記念の旅行会にて…
アルバムこんなアルバムを頂戴しました。

企画/制作は創英メンバーの皆さんで、私が「創業から30年間で一番頑張ったで賞」を受賞した記念品です。

旅行会でのこの“表彰”企画は私にとっては完璧なサプライズで、事前に全く気がつきませんでした。

例年の旅行会なら女装出演の話があるのに、今回は幹事から何も言ってこない、やっぱり加賀屋では女装企画は不味いのかなぁ…などと考えていました。

アルバムは40ページで…
圧巻…うるうる!懐かしい写真の切り貼りや、創英メンバーのメッセージカードなどが、数え切れないほどに貼られています。

写真を見ながらメッセージを読んでいると、何度でもウルウルしてくるのは加齢のためでしょうか?

この表彰イベントは、加賀屋での大宴会中に始まりました。
今年度の幹事団が前に出て…
来年度幹事長と相談役の発表来年度の幹事長と相談役を指名します。

例年のことですが、誰を指名するかは幹事団以外の誰にも知らされていません。

今回は、今年の弁理士試験合格者のO君が幹事長に指名されました。

指名された本人も驚いたようです。

その後、なにやらムニャムニャという感じの宴会進行があって…
表彰理由は…S副所長がマイクを持ち、30周年記念で頑張った人を表彰する、というような話を始めました。

表彰理由を説明し始め、「へえ、いったい誰を表彰するんだろうか?」と、ぼんやり話しを聞いていると、Y.S副所長が「受賞者は勤続30年…」と言ったのです。

「え? ボクのこと?」と驚いていると、手を取られて前に引っ張り出されました。

宴会参加者は私以外の全員が事前に知っていたようです。
私だけがびっくり…
記念アルバム授与女装出演のリクエストがこなかったのは、この表彰イベントだったのか、、、。

3人の女子メンバーから記念のアルバムを渡されて、パラパラと捲って暫し感動。

こういうの、困るよね。
だって、
加齢で涙腺の締まりが弱くなって、お酒を飲んだら制御困難になるのよ…。

Y.K副所長から…
戴冠王冠を載せていただきました。

タスキも掛けてもらいました。

事前に色々と準備され、東京からご当地・和倉温泉に小道具を持ち込んでいたようです。

取引先様やお世話になっている方々からは、たくさんのビデオメッセージも頂戴しており、これが紹介されました。

今回の旅行会/大宴会は、色々とありすぎて記憶が前後しています。

そんな中でも感動したのは…
サライ締めくくりのサライです。

創英の宴会のラスト曲であり、定番です。

演壇の近くに全員が集まりました。

いくぞ〜〜サライ!

T.K副所長が…
いきまーす!マイクを握って元気に合唱スタート。

きちんと役回りが決められているようです。

みんな機敏に動いています。

女子コーラス隊もいて…
コーラス隊に寄り添われマイクを持つ私に寄り添ってくれました。

照明も落とされて、いい感じの雰囲気です。

幸せだなぁ〜ボク!

うほ〜っ! (*^_^*)

こちらの写真は…
サライとペンライト後方からスマホカメラで撮影された1枚です

全員がペンライトを持っています。

もう1枚、後方からの写真をアップします。

歌い終わって照明が戻され…
ウオー!「ウオー!」という感じで雄叫びを上げた瞬間でしょうか?

所員旅行の宴会でありながら、単なる宴会の域を超えた大宴会でした。

これぞ創英30周年の旅行会・大宴会と呼ぶにふさわしい内容でした。

大宴会の参加者は…
第1〜3班 加賀屋集合!こちらの皆さんです。

これを企画し、準備し、実行してきた幹事団を始めとする創英メンバーの皆さん、本当にご苦労様でした。

そして、このような機会に表彰していただき、本当にありがとうございました。

旅行会・大宴会の後は…
からおけ二次会です。

さすが加賀屋さんは、二次会場の設備もすごいです。

天井が高く、照明が華やかで、音響効果も優れています。

二次会では…
あんたが大将エネルギーを存分に発散しました。

このオレンジのTシャツを着た創英メンバーは、創業30周年企画の総大将Y.Yです。

オレンジのTシャツは東京マラソン参加企画のときのユニホームです。

この総大将、超エネルギッシュですね〜!

最後になりましたが、加賀屋さんについて一言、コメントします。

今回の旅行のメインに加賀屋での宿泊宴会を据えた理由は、旅行前のブログにて紹介したので繰り返しませんが、サービス業の端くれとして、たいへん勉強になりました。

この方は…
加賀屋総支配人加賀屋の総支配人さんです。

宴会の開始前にスピーチを頂戴しました。

その中で言われたことは、
ーーーーーーーー
「思いは見えなくても、思いやりは見える
心は見えないが、心遣いは見える」
ーーーーーーーー
これを実直に真心込めて日々心がけている、とのこと。

加賀友禅で館内装飾これに似た標語はAC(公共広告機構)などで聞いたこともありますが、それを単なる標語で終わらせないよう努力されている、その思い入れ。

加賀屋の "おもてなし"は評判通り「さすが!」と感じさせるところが随所にあり、創業から110年もの長きにわたって発展し続けてきたことを納得させるものでした。

都会から遠く離れた交通不便の地にありながら、多くの宿泊客を年間を通して集めているという、
これは半端じゃない。
館内には多くの文化財一日1,300人も収容できる規模を維持・拡大させていける、それだけの宿泊客を和倉温泉という片田舎の一箇所に集めることができる顧客吸引力がある、
これは、
日本旅館として充分な設備が整っていることを当然の前提として、日夜繰り返される "おもてなし"の積み重ねによって生まれたものでしょう。

こちらは…
アンケートチェックアウトに際して渡された返信用封筒つきアンケートです。
「弊館ではお客様の心に残るおもてなし、美味しいお料理、快適な館内設備等、より満足いただける和風旅館をめざしております」ということで回答を求めています。

20余りの評価項目について、「大変満足、満足、ほぼ満足、どちらでもない、やや不満、不満、大変不満」のチェックボックスがあります。

人が旅の宿に求めるものは多種多様です。
例えば、
ご当地の家庭的な料理を期待したり、秘境の隠し湯が好みだったり、フロント以外では放置されることを好む人、とにもかくにも個性的な旅館を好む人には、加賀屋は満足できる旅館ではないでしょう。
しかし、
気配り、心配り、おもてなしを和風旅館に求めるのなら、能登半島の和倉の浦に立地する加賀屋は、一度は泊まってみたい旅館ですね。

*****お知らせ******
11月30日(水曜)
創英・事務所説明/見学会
東京・京都・福岡で同時開催
対象:
・特許事務所で特許・意匠・商標の実務担当者として働くことを検討しておられる方
・弁理士、弁理士試験合格者、弁理士志望者大歓迎
詳細と申し込み要領は、こちら
  
Posted by soeipatent at 17:28Comments(0)TrackBack(0)

2016年11月23日

おかげさまで北陸を満喫できました!

創業30周年記念の旅行会が無事に終わりました。

所員旅行と言いながら、単なる旅行の域を超えた "これぞ創英30周年の旅行会"と呼ぶにふさわしい旅行会でした。

ちょいと盛りだくさんの思い出があるので…
前夜祭?・撮影者不明複数回のシリーズでブログネタにします。

こちらは私が参加した第2班の先発組。

金沢市内では評判の、おでん屋「三幸」さんでガッツリ楽しんだ後の記念ショットです。

美味しい料理をたらふく食べて、店の日本酒4合瓶を2銘柄分も飲み干して、みんな笑顔です。

金沢駅近くのホテルに宿泊し、翌日は雨が降っていました。
そこで屋根のある近江町市場に行くと…
金のアイス・M氏撮影金色に輝くソフトクリームを発見。

値段は1,700円と、ちょいと高いですが、ご当地・金沢でなきゃ食べられない。

食べてみると、金の味はなく(当たり前ですが)、普通のソフトクリームの味でした。

せっかくなので、同行したメンバー全員で少しずつカジカジ、、、人類は皆兄弟です!

テキトーに時間を潰して金沢駅に戻り…
金沢駅・お出迎え第2班の本隊と第3班のメンバー約100名を駅構内でお出迎え。

東京から北陸新幹線かがやきで来るメンバーと、京都から北陸本線サンダーバードで来るメンバーが同じ時刻に到着。

「SOEI」のフラッグを掲げて改札口を出てきたので、簡単に見つけることができました。

遅めのランチを寿司屋さんで済ませた後、複数のグループに分かれての行動となりましたが、私は和倉温泉/加賀屋直行・堪能プランを選択しました。

加賀屋では…
加賀屋・大宴会こんな感じの大宴会をやりました。

東京、京都、福岡の各拠点からメンバーが集結し、交流と親睦を深めます。

加賀屋での顛末は沢山あって書ききれないので、後日、改めてブログに書かせていただきます。

加賀屋で大いに盛り上がった翌日、第2班は第1,3班と別れて能登半島を探索しました。

輪島の朝市や蟹祭りから始まって、能登半島の日本海側をバス旅行しました。
半島先端のパワースポットでは…
めざせ、パワースポット?A氏撮影ヘルメット着用でミニ・ハイキング。

短いコースでしたが、急な坂でちょうど良い腹ごなしの運動になります。

旅行に来てから、毎食、北陸の味を堪能しているので、エネルギーを消費しないとヤバイです。

休憩所にはペッパー君がいて…
11歳・A氏撮影「貴方の年齢を当てます!」と言っています。

20歳代前半の創英女子メンバーが年齢当てにチャレンジすると19歳でした。

実年齢より少し若い年齢を出すようです。

私がやると、なんと11歳!

若過ぎる…(^┰^;)ゞ 

「えーっ、11歳って小学生じゃないの!?」という創英女子の驚きの声。
その一方で、
「それ当たってるよ。精神年齢でしょ?」と、そんな創英中年男子の笑い声が聞こえてきましたが、どうして11歳なの?

年齢計測中に、子供のように振る舞ったので、ペッパー君は勘違いしたのかもしれません。

パワースポットの次に訪れたのは…
棚田・S氏撮影千枚田と呼ばれる棚田です。

世界農業遺産に登録されている能登の名所です。

ちょうど日が暮れかけるときで、無数のランプが点灯してロマンチックです。

太陽光発電でLEDランプを使っているらしく、エコですね−。

千枚田の見学時間は15分ほどしかなかったのですが、一番下の海沿いまで降りていき、ここでも腹ごなしを済ませました。

第2班の最後の宿泊地は輪島の旅館でしたが…
本日の釣果、召し上がれ!特別料理が振る舞われました。

海釣りメンバーが釣り上げたお魚さんたちです。

釣り場のコンディションがイマイチだったので釣果は不本意だったようですが、料理を披露すると一瞬のうちに胃袋に消えてしまいました。

宴会の終了後…
第2班集合・N氏撮影第2班の記念写真。

このくらいの人数だと、お互いの交流や親睦も自然に深まります。

写真の中に鬼の面を付けた人が混ざっていますが、伝統の御陣乗太鼓を打ち鳴らして下さった方々です。

複数の班に別れて旅しながら、一泊だけ全体行動するという旅行スタイルは、なかなか良い。

宴会の後は…
竜宮城恒例の二次会。

深酒にならないように、120分の時間制限でカラオケスナックに繰り出しました。

この写真を見た知り合いは「まるで竜宮城だね」と言いましたが、言われてみると確かに竜宮城ですね〜うほほ!
(^。^)

二次会の締めくくりは…
サライ・S氏撮影恒例のサライです。

みんなで声を合わせて合唱。

谷村新司バージョンと加山雄三バージョンがありますが、私は熱唱型の加山雄三派です。

ただし、聴くのは谷村新司の方が情緒があって好きですね。

翌日は、金沢に向かう途中で…
波と戯れる…N氏撮影千里浜に立ち寄りました。

砂浜の砂が細かいので、歩きやすい。

波打ち際にはカップルいますが、お似合いのいい感じですねー。

女性は30歳前後、男性は40歳代というところでしょうか。

千里浜は砂地が硬いので、砂浜を…
渚ドライブ・Y氏撮影バスが走れるのです。

バス2台を連ねて、砂浜を8キロほど走りました。

これを渚ドライブウェイと呼ぶそうですが、途中で砂地にタイヤを取られて動けなくなっているセダンを見かけました。

濡れた砂地は硬いのですが、乾いた砂地は柔らかくてタイヤを取られてしまうようです。

このような次第で、創業30周年の所員旅行は事故や怪我人や病人もなく、無事に終了しました。

次回のブログでは、今回の旅行会のメインイベントであった和倉温泉 加賀屋での一部始終を書こうと思っています。

*****お知らせ******
11月30日(水曜)
創英・事務所説明/見学会
東京・京都・福岡で同時開催
対象:
・特許事務所で特許・意匠・商標の実務担当者として働くことを検討しておられる方
・弁理士、弁理士試験合格者、弁理士志望者大歓迎
詳細と申し込み要領は、こちら
  
Posted by soeipatent at 22:20Comments(0)TrackBack(0)

2016年11月17日

スマホ依存症から脱出する必殺技は?

皇居外苑は…
晩秋の皇居外苑紅葉真っ盛りです。

木々の向こうに見えるレンガの建物は最高裁判所で、その奥に警視庁も見えます。

創英東京本部の窓から撮影しました。

秋には、色々とイベントがあります。

そんな中でも、卒業40周年の同窓会があるというので、浜松まで足を伸ばしました。

昭和51年の卒業生一同は…
静岡大学工学部S51年卒40周年記念同窓会・浜松こちらの面々です。

前列の数人は恩師です。

工学部の卒業生は500人強でしたが、集まったのは100人弱。

皆さん、相応の "時の流れ” を感じさせてくれます。

私は前から5段目、中央から少し右寄りのところに立っていますが、わかりますか?

40年間の積もる話で賑やかな同窓会となり、深夜まで騒いで何割かは浜松宿泊となったのですが、皆が一様に嘆いていたのは…「最近、小さな字が読みにくくなって、物忘れが多くなった」ということ。

こればかりは、誰も逆らうことができないようです。

そして今朝、私もやっちゃいました。

スマホを自宅に置き忘れたまま出勤してしまいました。

最近、スマホの便利さに依存する生活が続いていますが、スマホ依存症から脱出する必殺技は "加齢”なのかもしれません。
(^┰^;)ゞ 

*****お知らせ******
11月30日(水曜)
創英・事務所説明/見学会
東京・京都・福岡で同時開催
対象:
・特許事務所で特許・意匠・商標の実務担当者として働くことを検討しておられる方
・弁理士、弁理士試験合格者、弁理士志望者大歓迎
詳細と申し込み要領は、こちら
  
Posted by soeipatent at 09:29Comments(0)TrackBack(0)

2016年11月15日

いつか機会があれば泊まりたい…和倉温泉・加賀屋

お昼休みの創英東京本部では…
今年の所内旅行は?なにやら人だかりができていました。

なんじゃ!?

のぞいてみると、、、
今週末に迫った所内旅行のチケット/しおりの頒布会でした。

今年の旅行は、いつもと趣向を変えています。

例年は海外や沖縄が多いのですが、今年は北陸の旅です。

こちらが…
旅のしおり旅のしおりです。

「どうして北陸なの?」と聞かれると、「新幹線が開通したから」というのが模範解答です。

しかし、今年は創英の創業30周年です。

ちょっとだけ旅先を "北陸にした意味合い” があるようです。

その "意味合い” とは、「いつか機会があれば泊まりたい加賀屋」で "おもてなし” を実体験することがポイントです。

旅行は3班に分かれていきますが、土曜の夕方に和倉温泉/加賀屋に集合し、一泊するところが共通しています。

この旅の "意味合い” を私は…
なぜ北陸?旅のしおりの冒頭に書きました。

「何か書いて下さいよ~!」と旅行幹事長に迫られて書いた私の思いです。

たかが創英30周年の所員旅行、されど創英30周年の所員旅行。

楽しみです。
  
Posted by soeipatent at 15:11Comments(0)TrackBack(0)

2016年11月13日

丸の内はクリスマスシーズン突入!?

丸の内仲通は…
丸の内仲通クリスマス・イルミネーションが始まったようです。

いったい何個のLED:発光ダイオードが点灯しているのか、数えようもありませんが、これから暫くの間、丸の内の夜道が明るくなります。

このイルミネーションは、街路樹だけではありません。

ビルの中にもあるのでして…
マイプラザ玄関こちらは丸の内マイプラザの玄関です。

大きなクリスマスツリーが3本。

おや?…創英のベテラン弁理士が二人、佇んでいます。

どうやら、これからチョイと夜の街に出かけるようで、楽しそうですね。
  
Posted by soeipatent at 22:34Comments(0)TrackBack(0)