2009年06月28日

どこかの国のトップは、トリプル…KY

政治の話をするのは好みではありませんが、ちょっと酷すぎますね。

限度を超えている。

何のことかというと、

「迷走」

…これに尽きます。

「解散は遠くない」と言ってみたかと思うと、「そうは言っていない」と軌道修正する。

今回に限らず、もう数限りなく、迷走、ブレ、迷走、失言のオンパレード。

早く衆議院議員の任期満了が来てほしい。

どうせ、どこかの国のトップは、衆議院の解散なんて自分の決断でやるだけの決断力はない。

まさしく“KY”です。

「空気が読めない」のKY?

「漢字が読めない}のKY?

ちがいます。

「決断できない奴(やつ)」のKYですよ!

だから、任期満了で選挙になって、トップを辞めるのを待つしかない。

どこかの国のトップをたらい回しする政党は、選挙に負けて野党になって、しばらくの間は頭を冷やしてもらった方が良い。

選挙になったら、必ず投票に行こう!

そして、今までの思いを“清き一票”にぶつけてやる!

 

ちなみに、国家でも会社でも、もちろん特許事務所でも、トップにとって最も重要な資質は決断力です。

それがない人はダメ!

決断力のないトップを持った組織のメンバーは、まさに不幸の民です。

 

この決断力を大切にして、私は、これからも創英のますますの発展に尽力していきます!

…なんちゃって、我が創英事務所を自己宣伝しちゃいました。  

あはは!  (^^)  

 

  

Posted by soeipatent at 12:04Comments(1)

2009年06月25日

タイプライターの発明対価訴訟の注目点は…

ひところのブームが過ぎ去った、という感のある職務発明対価訴訟ですが…

知財高裁が対価を増額する判決!

というのがニュースになっています。

注目したいのは、

・地裁の認定額(3700万円)を高裁で増額した(5600万円)ということ、

・原告のうちの一人が元社員ではなく「社員」だということ、

です。

どういう状況だったのか、あとで調べてみようと思います。

  
Posted by soeipatent at 23:59Comments(3)

2009年06月24日

知財の分野でも、色々と変化が出てきそう…な予感がします。

最近、流れが変わってきているのかもしれません。

お互いの間には、何も関係がない(なさそうな?) “いくつかのトピックス”が気になります。

日本では、特許庁長官といえば “役人さんの上がりのポスト”です。

ほぼ例外なく、通産省⇒経済産業省の高級官僚が特許庁長官に就任して来ました。

しかし、アメリカの特許庁長官は違うようです。

オバマ大統領が指名したのは企業人だとか

知財戦略を重視していることで有名なIBMですよ。

20年もの間、企業で知財経験してきた人物です。

 

日本では、ここ10数年に渉って「裁判所は特許権者に冷たい」という傾向が強まっていました。

その流れが、大きく変わり始めたようです。

その端緒となったのが、この知財高裁(飯村裁判長)の判決です。

判決を受けたときは

「例外的なケースかな?」

と思っていたら、その後も、同じような趣旨の判決が続いています。

例外的な判決ではなかったようで、

「進歩性判断の流れが変わった」

と実感しています。

 

また、特許権延長登録に関する特許庁のプラクティスを覆す画期的判決と “その筋”ではささやかれている判決もあったそうです(内容を詳しく見ていないので、画期的か否かは伝聞ですが・・・)。

その他にも、2〜3件の情報がありますが、不明瞭な部分もあるのでインターネットで紹介するのは差し控えます。

ともあれ、単なる直感ですが…

“世界経済や政治の世界だけでなく、知財の分野でも色々と大きく変わりつつあるのかなぁ”

…と思う、今日この頃です。

  
Posted by soeipatent at 09:38Comments(0)

2009年06月21日

日本の伝統は、奥出雲の日本酒にあり!

imagesake旨い酒でした。

奥出雲(島根県)の簸上清酒合名会社で醸造された大吟醸。

写真の通り、商品としてのラベルのない瓶に入っています。

蔵の管理番号を書いたラベルが付いています。

商品になる前の一品、もちろん今は非売品(よって値段なし、あくまで試飲です)。

新酒ではなく、3年前の醸造です。

古酒に仕上げる途中(?)の蔵出しの日本酒?

…かもしれません。

旨み、甘み、香り、のど越し、あと味…とにかく印象的でした。

このお酒が、商品として市販される日が来るのが楽しみです。

  
Posted by soeipatent at 11:24Comments(0)

2009年06月19日

昨今の話題の深層を知りたくて…

image派遣今日、京都駅の“BOOK KIOSK”で見つけて衝動買いしちゃいました。

増田明利さんの著書「今日、ホームレスになった」の続編です。

前著を数か月前に読みました。

リアルで衝撃的でした。

現場を歩いて取材し、ありのまま書き表している。

誰でも、ちょっとしたキッカケでホームレスになる可能性がある。

そんな格差社会の現実が描かれていました。

今回も、昨今の話題の深層を知りたくて買いました。

 

  
Posted by soeipatent at 23:59Comments(0)

2009年06月18日

新幹線と、エビスビールと、母子家庭の貧困問題

imageebisu新しいエビスビールです。

東京駅のホーム売店で発見しました!

昼間の出張の新幹線でビール飲むのはヤバイ?

…と思いつつ、買っちゃいました。

旨い!

いいですねぇ。

 

車中では、ビール片手に日経新聞。

image貧困←こんな記事がありました。

若い世代の母子家庭の貧困です。

景気対策と称して、何兆円もの大盤振る舞いする一方で、このようなわずかな額の福祉関係の手当てが減らされ、廃止される…

納得するのが難しいですね。

  
Posted by soeipatent at 17:45Comments(1)

2009年06月15日

三重県鳥羽市では、鳥羽一郎の演歌が流れる?

ddac4cea.jpg

今日は京都に日帰り出張でした。

新幹線の車中で新聞を広げたら、

←こんな記事。

昨年の商標出願が16%も減ったニュース。

今月の初めに特許庁のHPで公表されていたニュースですが、16%は大きい。

意匠出願も減少。

これはグラフで示されています。

特許出願については記事になっていませんでしたが、微減です。

急に減り始めたのは、今年の5月です。

そんな感じで、なかなか厳しい情勢ですが、京都でバッチリ弁理士の仕事したら、やっぱり

imagekyoutoekimae“京都駅前でグビビと一杯”

ということで、京都タワーの北にある居酒屋に入りました。

伊勢の海産物がメインのお店。

半年前にキープした焼酎ボトルが残っていて、嬉しいね!

聞けば、ママさんは鳥羽の出身。

あの鳥羽一郎のご近所さんらしい。

鳥羽市石鏡町の町内放送では、11時と3時に、鳥羽一郎の演歌が流れるとか。

スゴイねぇ。

ということで、京都は旨い肴が豊富、酒も旨くて、アフターファイブが楽しいね!

  
Posted by soeipatent at 23:38Comments(0)